-
撮影が初めてですが大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です!
場所や人に慣れる時間も設けながらわんちゃんの様子を見ながら撮影を進めていきます。
不安なこと心配なことがありましたらカメラマンやスタッフにお気軽にご相談ください。
-
何か持って行った方がいいものはありますか?
-
わんちゃんの気を引くためにお気に入りのおもちゃやおやつなどをご持参ください。
撮影時間内であればお着替えも自由です。着用したいお洋服などがありましたらご用意ください。
-
待てができないと思いますが大丈夫ですか?
-
待てが苦手でも大丈夫です!
おうちでは待てができる子でも初めての環境で待てができなくなる子もいます。
ご家族さまにもお手伝いをお願いしますが、今まで撮影ができなかった子はいませんのでぜひ安心してお任せください。
-
おうちスタジオで家族写真は撮れますか?
-
おうちスタジオではそこまでの広さを設けられないため床に座ってもらっての撮影であれば可能です。
(目安大人2名子ども1名小型犬1匹ぐらいまで)
わんちゃん撮影をメインに家族写真も記念にといった撮影であれば可能ですが、七五三や成人式などご家族写真がメインの場合には個別出張撮影で屋外や貸スタジオでの撮影をオススメします。
-
猫ちゃんの撮影はできますか?
-
猫ちゃんの撮影も大丈夫です。
猫ちゃんの気を引くためのおやつやおもちゃなどをご持参ください。
その他わんちゃん猫ちゃん以外の動物撮影をご希望の場合にはご相談ください。
-
マナーパンツは必要ですか?
-
どちらでも大丈夫です。
撮影前に場所や雰囲気に慣れてもらうためにクン活タイムを設けています。
マーキング癖のある子はマナーパンツがあると安心かもしれませんが、撮影中はマナーパンツは脱いでいただきます。
もし撮影前、撮影中問わず粗相があっても大丈夫です!
-
カット数とはシャッターを押す回数のことですか?
-
いえ、カット数とはお客さまにお渡しする枚数のことです。
撮影自体はカメラマンが納得いくまでたくさん撮影をし、その中から写りのいいものやバリエーションを考えてご希望カット数に合わせて納品いたします。
-
撮った写真はデータでもらうのですか?
-
はい、そうです。
画質の劣化を防ぐためにオンラインアルバムを通じて撮影データをお渡しいたします。
データが出来上がりましたら公式LINEよりオンラインアルバムのURLをお送りしますので、そちらにアクセスいただき写真の閲覧、ダウンロードを行ってください。
-
所要時間はどのぐらいでしょうか?
-
お申込みプランやカット数、わんちゃんによっても変わりますが、1組様2〜3時間の時間は確保いたします。
カット数やわんちゃんによっては早く撮了する場合もありますし、撮るのが難しいわんちゃんは様子を見ながらゆっくり撮影を進めさせていただきます。
-
駐車場はありますか?
-
駐車場は1台無料でご用意があります。
友だちと一緒に撮影など2台以上でいらっしゃる場合には恐れ入りますが近隣のコインパーキングをご利用ください。
-
早く写真データが欲しいのですが。
-
もしお誕生日が近いなど特別なご事情がある場合にはお教えください。
基本的には1枚1枚しっかりレタッチ(編集作業)を行なってよりキレイに仕上げてお渡ししますので約2〜3週間お日にちを頂戴し納品いたします。